「今さら英語なんて…」と思っていませんか?
でも、英語は“年齢”よりも“やり方”が大事。
正しい方法でコツコツ続ければ、
50代からでも60代からでも、“話せる英語”を身につけることは可能です。
今回のブログでは、私が運営する音トレSCHOOLで実践している
「英語独学トレーニング法」をご紹介します。
初心者の方がやってしまいがちな失敗も避けられるよう、
最初に大切なポイントもお伝えしています。
英語は“勉強”というより“運動”のようなもの。
たまに長くやるより、毎日3〜5分だけでも声に出すことの方が、
はるかに効果があります。
最初から「毎日30分やる」と気合を入れすぎると、
できなかった日に落ち込んでしまい、やる気が下がる原因にも…。
まずは「できる範囲で、でも続けること」を大切にしてください。
初心者のうちは「なんでも英語にしよう」とすると、
情報量に圧倒されてしまいます。
今日は“現在形”、明日は“過去形”というように、
文法の枠を決めて練習するのがコツです。
現在形は、日常の習慣や繰り返される動作を表すときに使います。
たとえばこんな感じです👇
What time do you get up?(何時に起きますか?)
→ I get up at 6 a.m.(6時に起きます。)
Where do you eat breakfast?(朝食はどこで食べますか?)
→ I eat breakfast in the kitchen.(キッチンで食べます。)
このように、自分の生活を英語で質問&回答するトレーニングを、
20問分の音声付きで動画に収録しています。
実際の質問&回答練習は、ぜひ以下の動画で一緒に声に出して練習してみてください👇
👉
「ノートに書いて覚える」よりも、「声に出して感覚で覚える」方が、
英語はグッと身につきやすくなります。
この動画では、初心者でも取り組みやすいエクササイズ形式で練習できます。
まるで筋トレのように、少しずつ“英語の口”を作っていきましょう!
やる気はあるけど、いつも三日坊主で終わってしまう…」
そんな方のために、**【30日間 英語学習習慣チャレンジ】**
という無料のメール講座をご用意しています。
この講座では、英語が“続かない”理由をクリアにし、
「どうやって毎日英語に向き合えばいいのか?」を段階的に学べます。
📌興味のある方は、こちらからご登録ください👇
👉【登録リンクをクリック】https://17auto.biz/enjoy-english/registp.php?pid=2