BLOG

2025年版・現在進行形トレーニング 50代からの英語学習法
2025.05.09

英語初心者専門コーチのリサです。

今回は、YouTube動画「【現在進行形完全攻略🔰】

50歳からでも英語がペラペラ!独学トレーニング法」を元に、

英語学習に役立つポイントをご紹介します。

英語を話せるようになりたいけれど、

「今からじゃ遅いかも…」と感じている方へ。

安心してください。

50代からでも、正しい学習法と習慣があれば

英語は話せるようになります!

現在進行形とは

現在進行形は、

 

「今まさに行っていること」

 

「一時的な状況」

 

「確定している未来の予定」

 

を表すときに使います。

 

形はとてもシンプルで、

be動詞(am / is / are)+ 動詞のing形

 

例:

1)今まさにしていること

I’m eating lunch.(今、昼食を食べています)

 

2)「一時的な状況」

She’s working in Tokyo this month.(今月だけ東京で働いています)

 

3)「確定している未来の予定」

 

I’m meeting a friend tonight.(今夜、友達と会う予定です)

 

 

単に形を覚えるだけでなく、「どんな場面で使うのか」を

意識することで、実際に話すときに使える英語が身につきます。

毎日3~5分の練習からスタート!

忙しい日常でも、英語学習を続けるには

「短時間の継続」が効果的です。

1回3〜5分の音読や会話練習でも、積み重ねることで力になります。

 

たとえば、通勤時間や休憩中などの“スキマ時間”に練習するのがおすすめです。

動画を再生しながら、一緒に声に出して練習しましょう。

 

動画で一緒にトレーニング

YouTube動画では、現在進行形を使った

20の練習問題を紹介しています。

朝のシーン、

通勤・通学中、

日中の活動、

夜の過ごし方など、

 

実際に使える例文をもとにトレーニングできます。

 

👉 練習問題の一部をご紹介:

What are you having for breakfast?

Is your dog sleeping on the sofa?

Are you working on a new project?

 

このような例文を聞いて、

意味を理解し、声に出してリピートすることで、

英語の「反応力」がついてきます。

 

 

👉 続きは、ぜひ動画で一緒に練習してみてください: 

 

 

続けられる習慣作りのために

英語が話せるようになるには、

**「毎日少しずつ続けること」**が一番大切です。

 

日々何もしないでレッスンを受けても英語力は話せるようになりません。

 

自分で声に出す練習を習慣にすることで、

実践力がしっかり身についてきます。

 

只今、30日間学習習慣付けチャレンジ講座を無料で提供中です。

是非チャレンジしてくださいね。

 

\ 学習法に迷った方へ /

💡 英語学習の進め方を知りたい方は、無料のメールマガジンに登録してみませんか? 💡
ステップバイステップで具体的な学習法をお届けします!


【初心者専門】50代からやり直し英語 音トレSCHOOL

🎯 30日学習習慣付けチャレンジプログラム 🎯

↓↓ こちらをクリック! ↓↓

🎁 特典動画プレゼント 🎁

 

  • <<
  • >>
  • MENU

    初心者脱出ブログ